2025/6/7(土) 13時より、CoderDojo生駒 No89を開催しました。

参加者

  • ニンジャ 5名
  • メンター 2名

    今回のDojo

スクラッチ2名、マイクラ2名、Unity&Blender1名です。
Dojo

Blenderで何かを作るニンジャ。今日はなぜかWifiの接続が悪くて調べ物がなかなか捗らなかったようです。
Blender

mBot2です。チャンピオンがまたメ〇カリで買ってしまったものです。使い方を調べておかないとですね。
Dojo

作品発表

発表1

Unityの作品の説明です。(小6)
今はまだ触り始めたばかりで、キーボードからオブジェクトが操作できるようになっただけだそうです。
発表 言語はC#。詳しく説明をしてくれました。しっかり理解しながら進めているのがよくわかりました。
発表

発表2

スクラッチの作品です。(小4)
ミッションを選択してから、キャラクターを画面の上まで誘導します。
番号のついたスプライトを順に配置すると、それぞれのキャラクターがそれをたどって移動する仕組みです。
発表 発表

発表3

石川からScratchDay in NARAの紹介をしました。
2025年6月15日に奈良先端大科学技術大学院大学で開催します。
ScratchDay

7月5日・6日にマイクラカップの体験会が「イオンモール橿原」で開催されます。
7月5日・6日に奈良県「イオンモール橿原」にて教育版マインクラフト体験会を開催します【申し込み受付中】

8月2日に「夏のららまつり」が開催されます。
出展する予定ですが、スペースの都合まだ確定ではありません。ニンジャの作品を展示する予定なので、確定しましたら希望者を募りたいと思います。

次回のCoderDojo

7月はマイクラカップの体験会(石川が体験会サポートの予定)、8月はららまつりの日程と重なる(会場のららポートが使えません)ためお休みになります。
次回は、9月6日(土) 13時からの予定です。